- 環境に優しい印刷資材・機材:
| FXIJ type 1080(軟包装用水性インクジェット機) @THINK LABORATORY |
| 生分解性合成紙@王子製紙 |
| @東洋製罐 |
- パッケージのさらなる表現力向上:
- フルカラー段ボール:
| @レンゴー |
- 軟包装向け小ロット・可変メッセージ:
| @HPブース |
| デジタル印刷サービス@DNP |
- 小ロット・バリアブル(可変)ホログラム:
| @メディアテクノロジージャパン |
- 型抜き・レーザー加工:
| @富山スガキ |
- ゴールドインク・シルバーインク:
| UVシルバーインク@ミマキ |
- 製造ラインのスマート化:
- スキルレス化、IoT活用、検査システム・カラーマネジメントシステムの拡充、など
- 流通のスマート化:
- トレーサビリティ、スマートシェルフ、など
- バリアフリーなパッケージ
- SDGs, ESGs:
| @クラウンパッケージ |
- その他:
- コロリアージュボトル(塗り絵ができるボトル):
| @東洋製罐 |
- 電子レンジで使えるパッケージ:
| レンジアップカートン@共同印刷 |
- 卓上真空成型機:
| V.Former Pro 43@ラヤマパック |
プラスチック廃棄物による海洋汚染が話題になる中、環境を意識した展示が増えたように思いました。また、ご来場者もお客様により刺さるパッケージを探しているのか、小ロットやバリアブル(可変)を実現するデジタル印刷・加工への興味もさらに高まっているように感じます。
こうした動きは、パッケージ以外の印刷サービス、例えば商業印刷や書籍印刷などにも参考になります。ぜひ、こうしたトレンドを取り入れて、さらなる成長を実現しましょう!