印刷物をもっと「つくる」「使う」「残す」ことを支援する、ブライター・レイターのブログです。
ラベル 速報 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 速報 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年2月12日火曜日

BL流 page2019速報(0)全体の傾向

2019年2月6日〜8日の3日間、印刷メディアビジネスの総合イベント page2019が開催されました(主催:日本印刷技術協会, 会場:東京・池袋 サンシャインコンベンションセンター)。IGAS2018から約半年後の開催ということで新製品の発表はそれほど多くありませんでしたが、その分、(単なる製品紹介ではなく)印刷会社の売上・利益増大に貢献することを強く意識した展示/提案が多く見られました。

ところで、印刷市場では用紙・インキの値上げや人手不足などが進んでいます。こうした動きを受けた今回の出展内容は、以下のような傾向が見られました:

  • 『いまどきのパーソナライズ』を支援
  • 増える『目』の付いた機材
  • 『連携・見える化・自動化』がさらに進展
  • 『証拠(エビデンス)』も武器に、など

具体的な展示内容は以下の記事をご確認ください。といっても、取材した機材や資材を並べているだけで分析できていませんが・・・詳細は、印刷界日本印刷新聞社)に寄稿する pageまとめ記事や、2月22日に開催するpageまとめセミナーでご確認いただけますようお願いいたします!

  1. トナー機
  2. 輪転インクジェット機
  3. 枚葉インクジェット機
  4. その他デジタル印刷機(ワイドフォーマット機、シール・ラベル機、など)
  5. オンデマンド加飾機
  6. 製本関連
  7. 検査システム
  8. 全自動ラミネータ
  9. その他後加工機
  10. ワークフロー/MIS/ERP
  11. その他ソフトウェア(Web to Print、バリアブル(可変)、など)
  12. その他

なお、page2019速報について修正・変更など必要な場合には、お手数ですがご連絡いただけますでしょうか。よろしくお願いいたします!
page2019受付
2月6日 基調講演

2018年7月28日土曜日

IGAS2018速報!(4). . . ロボット関連

  • WAVE 15P Series@FFGSブース:
    • 印刷通販会社 WAVE が開発したロボット
    • 解説動画はこちら



  • S-CART@RMGTブース:
    • RMGT10に用紙を供給するデモを実施:



  • 協業ロボット FANUC CR-35iA @RMGTブース:
    • 梱包後の印刷物をS-CARTに搭載するデモを実施:





  • 追従運搬ロボット THOUZER @RMGTブース:





  • Mimaki Print Robo L15:
    • 『MDLコマンド』と『Mimaki Job Controller』から構成される:
      • MDLコマンド:ユーザーの生産システムや周辺機器がMimakiのプリンタを制御できるようにするコマンド
      • Mimaki Job Controller:ワークに合わせたプリントデータと出力条件を自動でプリンタに送信するソフトウェア
    • UVインクジェット機向けに開発

IGAS2018速報!(3). . . トナー機

【カラー機】
  • 富士ゼロックス Iridesse Production Press
    • 6色機:
      • トナーの種類は CMYK+金・銀・クリア・ホワイト
    • トナーを入れる順番を変えることができる:
      • 上刷り・下刷りいずれも可能
      • 金・銀を下刷りすることで、メタリックな表現も可能
    • 印刷速度:120枚/分



  • リコー Pro C9210
    • リコーのフラッグシップ機種(4色機)
    • 印刷速度:135枚/分(A4ヨコ)
    • 長尺印刷:1,260mm(片面)・1,030mm(両面)
    • 紙厚:470gsmまで対応
    • オペレーションの省力化と品質の安定化を実現:
      • 新技術IQCT* for High End により色味調整(キャリブレーション)や画像位置調整などの作業をマシン内部に搭載したセンサーによって自動化
      • 印刷中の色変動を自動で抑制する新機能も搭載
    • 新技術 スイング&シフト式レジストレーションを採用:
      • 用紙の直角精度の影響を受けにくい、表裏見当精度向上を実現
    • 2018年7月26日発売


  • コニカミノルタ AccurioPress C3080
    • 2018年6月14日発売
    • 印刷速度:81枚/分(A4サイズ)
    • 対応用紙坪量:62〜350gsm
    • 長尺印刷対応(1,300mm)
    • 「インテリジェントクオリティーオプティマイザー」のオプション接続が可能:
      • 濃度管理、色調管理、表裏見当調整を自動化:
        • 今までのようなマニュアル測定や数値入力を不要
      • 調整時間の短縮と、オペレーターの技能差による調整時間のばらつき解消を実現


  • リコー Pro C7210S
    • 5色機:
      • CMYK + スペシャルカラー(ホワイト・クリア・ネオンイエロー・ネオンピンク)
    • ブラックとスペシャルカラーのユニットを入れ換えることで、スペシャルカラーの先刷りが可能


  • キヤノン C10000VP
    • 印刷速度:100枚/分(A4)
    • 2015年10月発売


  • HP Indigo 12000 HD:
    • B2サイズ液体トナー機(7色機)
    • 印刷速度:4,600枚/時


  • HP Indigo 7900
    • A3サイズ液体トナー機(7色機)
    • 印刷速度:160枚/分


  • HP Indigo 6800p:
    • フォトビジネス向けの輪転液体トナー機
    • 国内初出展



  • Xeikon 9800:
    • 輪転乾式トナー機(最大5色 x 5色)
    • 印刷速度:21.5m/分
    • 最大印刷幅:504mm
    • 能書からパッケージまで対応
    • 表裏見当精度が20ミクロンとオフセット印刷と同等:
      • 同時両面印刷と非接触の定着方式のため
    • 2018年4月に国内初披露


【モノクロ機】
  • 富士ゼロックス B9136 Light Publisher @ショーワブース:
    • 印刷速度:136枚/分(A4)


  • 富士ゼロックス Nuvera + C.P. Bourg Booklet Maker @ビーエヌテクノロジーブース:
    • 中綴じ製本機とのインライン接続