印刷物をもっと「つくる」「使う」「残す」ことを支援する、ブライター・レイターのブログです。

2016年2月25日木曜日

マネタイズ方法を進化させよう!

皆さんは「マネタイズ」という言葉をご存知でしょうか?「知恵蔵2015」では、以下のように説明されています:
  • ネット上の無料サービスから収益をあげる方法のこと。収益事業化。もともとは金属から貨幣を鋳造するという意味で使われていたが、2007年頃からIT用語として使用されるようになった。

皆さんの会社でも、顧客にもっと役立つようサービス内容を日々改善していることでしょう。しかし、サービスのマネタイズ(収益化)まで含めて進化させている印刷会社は、それほど多くないと思われます。これはとてももったいないことです。なぜなら、マネタイズ方法を進化させることで以下が可能になる(かもしれない)からです:
  • 収益の増大
  • 収益の安定化
  • 収入源の多様化
  • 過度な価格競争からの脱却
  • 提供しているサービスの価値についての理解の深化:自社内・顧客内、など

さて、サービスのマネタイズ方法を進化させる際には、以下の3点を明確にすること・それらを組み合わせて考えることが必要不可欠です:
  • キャッシュポイント:
    • 課金対象になるひとつひとつの「サービス名」
  • 課金方法:
    • 都度課金・継続課金(月額課金など)
  • 料金:
    • 「無料」も含めて
例えば、「印刷物の効果測定」もキャッシュポイントのひとつです。効果測定を、新規に印刷物を製作した際に1回だけ行うなら課金方法は「都度課金」ですが、ある期間定期的に(例えば1年間毎月1回)行うなら「継続課金(月額課金)」になります。その際、有料サービスとして提供することもできますし、無料にすることも可能です。

課金できるキャッシュポイントが増えれば、収益源を多様化することができます。その際、継続課金ができれば定期的な収入を実現できます。仮に、あるサービスが「0円」になる場合でも、別の利益率の高いサービスの料金の過度な値引きを防ぐことができれば、利益率を高めることができるかもしれません。

しかし、課金対象が「印刷物」・課金方法は「都度課金」というマネタイズモデルでは、価格競争が収益に与える影響は非常に大きなものとなります。印刷サービスのマネタイズ方法を進化させることで、印刷会社は価格競争の収益への影響を減らすこと、さらに価格競争から脱却することを実現できるのです。

ブライター・レイターでは、研修やコンサルティングなどさまざまな形で御社サービスのマネタイズ方法を進化させるお手伝いをいたします。価格競争からの脱却、そして収益力の強化を実現したい方は、ぜひお声がけください (^ ^)

2016年2月19日金曜日

最新印刷サービスのご提案@page2016

page2016では、たくさんの方にブライター・レイター ブースにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。にも関わらず、ブースにいなかったりご説明させていただくお時間を取れなかったりなど、対応に多々の不適際があり大変失礼いたしました。改めて、page2016でご提案した最新技術を使った印刷サービスの一部をご紹介します:

【TG名刺】

  • アプリ不要、スマホにタッチするだけでWebサイトに飛ばせる名刺:
    • 飛び先のWebサイトは名刺を渡す側で設定&いつでも変更可能
  • TG: タッチ&ゴー
  • TG名刺からのアクセスログも蓄積・分析できます。
  • ブースでは、「2種類のデザインの名刺からそれぞれ異なるWebサイトに飛ばす」というデモを行いました:
    • 飛び先の1つは Brighter Later Blog、もうひとつは私のFacebookページ
  • 応用例)会員限定コンテンツへのアクセスキー:
    • このカード(TG名刺)を貰った人だけがアクセスできるWebコンテンツを用意
    • カードのデザインによってアクセス権限をコントロール:
      • アクセスできるコンテンツ、アクセス期間、など

【マイチーム新聞】

  • スポーツチームなど、自分が所属するチームの活動や思い出を記録した新聞。
  • 写真や記事を変えることで、それぞれチームメンバーにとってさらに特別な新聞にできます:
    • 1面の写真を各メンバーにする。
    • それ以外の面でもそのメンバーの写真を多めに使ったり、インタビュー記事を入れたりする、など
  • 少部数から印刷できます:
    • メンバーの人数 x 2〜3部程度、など
  • ブースでは、国内初の女子7人制ラグビーチーム ラガールセブンを応援するラガール7新聞を展示しました:
    • ラガール7新聞は、1面写真を差し替えた9パターン・合計750部(各パターン平均およそ80部)発行しました。
    • 7人制ラグビーは、2016年夏季オリンピック・リオデジャネイロ大会より正式種目となります。女子ゼブンズ日本代表(サクラセブンズ)も、リオ五輪にアジア地区代表として出場します。
    • 会場に展示したラガール7新聞の1面は、サクラセブンズのメンバーでもあります山口真理恵選手です。
  • 活用例)学校の運動部のオリジナル新聞、アマチュアスポーツチーム新聞、競技人口があまり多くないオリンピック種目の新聞、など:
    • 運動部以外にも、サークルやバンド、ボランティアなどのグループ、お店のファンで作る新聞なども魅力的だと思います (^ ^)

【本当の自分診断カード】
  • 好きな配色から本当の自分が診断できるカード。
  • 約50年にわたり色を研究されている日本カラーデザイン研究所が監修。理論と経験に裏付けされた確かな診断結果です:
  • ブースでは、30種類の配色をもとに以下のような診断を行いました:
    • 好みの女性診断(男性向け)
    • 本当の自分診断(女性向け)
    • 今日の自分の気持ち診断(女性向け)
    • なりたい自分診断(女性向け)、など
  • 活用例)街コン・婚活:
    • 「本当の自分」を示す配色を名札に付ける。
    • 「好みのタイプ」の配色を付けた相手を探す。

これらの印刷サービスにご興味をお持ちくださった皆さま、あるいは面白い印刷物を探している皆さま、ぜひお気軽にご連絡いただければと思います (^ ^)
今後とも、何卒よろしくお願いいたします!

2016年2月1日月曜日

『プラス1億円!道場』のご案内

ブライター・レイターでは、本気で売上・利益増大を目指す印刷会社さま向けに『プラス1億円!道場』という研修プログラムをご提供しております。ぜひ、一緒にプラス1億円を目指しましょう!

【道場の目的】
  • 本気で『プラス1億円!』実現を目指す!
  • 全社の行動と意識を変える!
  • 市場の変化に強くなる!

【特徴】
  • 本気で売上・利益の増大を目指す印刷会社向け研修プログラム
  • 「講義 + ワークショップ + 宿題」の参加型研修
  • 「1期6ヶ月」の継続型研修
  • 参加企業数:限定5組:
    • 1組=1社が基本
    • 1組=複数社でのご参加も可能:
      • 例)業界団体としてのご参加、など

【対象者】
  • 印刷会社の経営者、経営幹部、新規サービスご担当者

【講師・道場の頻度・参加人数・内容など】
  • 講師:ブライター・レイター 代表 山下 潤一郎
  • 毎月1回・2時間の研修 × 1期6ヶ月(2期以上の継続も可)
  • 日程・会場・参加人数など:応相談:
    • できるだけ御社のご要望にあわせます。
  • 第1期カリキュラム(例):まずは足元を固めよう!:
    • 第0回:事前打ち合わせ
    • 第1回:『3つのシンプルな質問』で狙いを定める(1)
    • 第2回:『3つのシンプルな質問』で狙いを定める(2)
    • 第3回:『先見型アプローチ』で先回りする(1)
    • 第4回:『先見型アプローチ』で先回りする(2)
    • 第5回:『メディアを活用』して巻き込む(1)
    • 第6回:『メディアを活用』して巻き込む(2)

【料金】
  • お問い合わせください。

【参考:3つのシンプルな質問】
  • 御社は、何を提供していますか?
  • なぜ、それを提供しているのでしょうか?
  • 誰が、心の底からそれを必要としているのでしょう?